SSブログ

YOSAKOIソーラン祭り、期間中のイベント その2 [地域]

2015年(第24回)のYOSAKOIソーラン祭りが

6月10日(水)~14日(日)開催されます。


あわせて、YOSAKOIソーラン祭り及び、ソーランウィーク期間中には、

札幌市内各地でYOSAKOIソーランに関連する様々なイベントを

開催していますので、ご紹介します。


YOSAKOIソーラン祭り、期間中のイベント その1 はこちら



スポンサーリンク




お祭りパレード

海外からのゲストチームや、地域に根差した活動をするチームなど、
様々な方面で活躍するチームが多数登場する
エンターテイメント性あふれるパレード企画。

YOSAKOIソーランのみならず、様々な“踊り”や“祭り”を
集めた見どころ満載のパレードです!

【日程】6月14日(日)18:00~19:10
【会場】大通パレード会場 北コース(西5~7丁目)


一次審査員賞演舞会

次審査によって、各ブロック3位となったチームが
サッポロガーデンパーク会場に集合。その年最後の演舞を披露します。

【日程】 6月14日(日)17:00~18:00
【会場】 サッポロガーデンパーク会場


ファイナルパレード

ファイナル審査に進出するチームが登場する、今年最後のパレード演舞。

一次審査各ブロック1位チームと、セミファイナル審査から勝ち上がった
1チームを加えた合計11チームが競演します。

ここで行われるパレード審査と、ファイナルステージ第2部で行われる
ステージ審査の結果を総合して、今年のYOSAKOIソーラン大賞が決定します。
各チームの気迫のこもった演舞は必見!

【日程】 6月14日(日)18:00~19:10
【会場】 大通パレード会場 南コース(西5~7丁目)


ファイナルステージ

祭りのフィナーレを飾るステージ。

今年の祭りで各賞を受賞したチームが登場するほか、
セミファイナル審査・ファイナル審査が行われ、

「この年に、もっとも観る人の心を動かし感動を届けたチーム」として
YOSAKOIソーラン大賞が決定します。

【日程】 6月14日(日) ≪第1部≫15:50~17:50 ≪第2部≫19:20~21:50
【会場】 大通公園西8丁目会場

≪ファイナルステージ第1部≫
・セミファイナル審査 ・ジュニアファイナル ・U-40大会大賞受賞チーム演舞 など
≪ファイナルステージ第2部≫
・ファイナル審査 ・北海道知事特別賞受賞チーム演舞 ・新人賞受賞チーム演舞 など


北のふーどパーク

全国各地の美味しいものが、YOSAKOIソーラン祭りに大集合!

西5丁目は「北海道グルメ祭り会場」、西6丁目は「市町村ふーどパーク」として、
全国各地からご当地自慢の味が集まります。

普段はなかなか味わうことのできない味に、舌鼓を打って。

【日程】 6月10日(水)・11日(木)11:00~21:00
12日(金)~14日(日)10:00~22:00
【会場】 大通公園西5・6丁目



※上記日程・会場は2015年4月6日現在の予定です。
  変更になる場合がございますので最新情報をご確認ください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

YOSAKOIソーラン祭り、期間中のイベント その1 [地域]

2015年(第24回)のYOSAKOIソーラン祭りが

6月10日(水)~14日(日)開催されます。


あわせて、YOSAKOIソーラン祭り及び、ソーランウィーク期間中には、

札幌市内各地でYOSAKOIソーランに関連する様々なイベントを

開催していますので、ご紹介します。



スポンサーリンク




ソーランナイト

前年度の受賞チームを中心に、海外からのゲストチームなどが
次々に登場する華やかなステージ。

土・日に本格的に始まる祭りの盛り上がりを予想させる、
スペシャルイベントです。

【日程】 6月12日(金) ≪前半≫18:00~19:30
≪後半≫19:50~21:20

【会場】 大通公園西8丁目会場


ワオドリスクエア

お客さんも踊り子も一緒になって、見よう見まねで踊ってみよう!

ワオドリスクエアは、祭りの会場中唯一、
飛び入り参加大歓迎の交流の広場です。

鳴子の無料貸し出しも行っているので、あなたも一緒に踊ってみませんか?

【日程】 6月13日(土)12:00~18:30/14日(日)12:00~16:00
【会場】 大通公園西7丁目


U-40大会

踊り手が40人未満のチームを対象とした審査を「U-40大会」と題して設置!
少人数ながらも魅力あるチームが続々登場します!

【一次審査】 6月13日(土)10:00~18:00 道庁赤れんが会場
【二次審査】 6月14日(日)15:50~17:10 わくわくホリデーホール
        (札幌市民ホール)会場
※わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)会場は観覧無料です


サタデーナイトパレード

2013年にスタートし大好評だった「サタデーナイトパレード」!

過去の大賞・準大賞チームや、全国の祭りで活躍するチームなど
約15チームが登場するスペシャルパレードです!

【日程】6月13日(土)19:30~21:20
【会場】大通南北パレード会場(西5~7丁目)


ジュニア大会

思わず笑顔がこぼれる可愛らしい演舞から、
大人顔負けのエネルギッシュな演舞まで、
中学生以下のジュニアたちが元気いっぱいの競演を披露します。

さらに上位5チームによる「ジュニアファイナル」を
ファイナルステージにて実施します!

【一次審査】 6月14日(日)9:30~12:30 一番街・丸井今井前会場
【ジュニアファイナル】 6月14日(日)15:50~16:30
大通公園西8丁目会場  (ファイナルステージ第1部内)

YOSAKOIソーラン祭り、期間中のイベント その2 に続く


※上記日程・会場は2015年4月6日現在の予定です。
  変更になる場合がございますので最新情報をご確認ください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

YOSAKOIソーラン祭りの観覧方法 [地域]

今年も、YOSAKOIソーラン祭りが、

6月10日(水)~14日(日)に開催されます。


祭り会場は札幌市内約20ヶ所で行われ、

各会場は基本的に、自由に無料(桟敷席・特別観覧席などは有料)で

観ることができます。

ここでは、メイン会場となる「大通南北パレード会場」および

「大通公園西8丁目ステージ会場」の観覧方法についてご紹介します。



スポンサーリンク




大通南北パレード会場

札幌の目抜き通り・大通を舞台に、踊り子達が全5回の迫力の演舞を

繰り広げる大通パレード会場。


大通公園の南北の道路をコースに、

西5丁目から10丁目まで、パレードを行います。(西8丁目は通過)

パレード審査が行われるほか、様々な特別企画パレードも実施されます。


メインパレード会場となる大通パレード会場では、南北のコースそれぞれの

西5・6・7丁目に桟敷席が設置されています。迫力の演舞を間近で、

座りながらじっくりと観覧することができます!


9丁目と西10丁目には桟敷席が設置されていませんが、

フリースペースの沿道より立ち見でご覧いただくことで、

お祭り気分を満喫することができます。



スポンサーリンク




大通公園西8丁目ステージ会場

大通公園内に設置された特設ステージ。

ボランティアの学生実行委員会が企画・運営をし、

YOSAKOIソーラン祭りの象徴ともいえるこのステージは

祭り期間中5日間にわたって参加全チームが登場します。


青空と公園の緑に囲まれたこのステージでは、

正面からステージを観覧いただける特別観覧席に加え、

昨年からステージの両側にサイド席を新設!また、

ステージの間近で演舞を楽しめるフリースペースの

3種類の観覧場所をご用意しています。


特設ステージでの演舞を正面からご覧いただけるのが、

特別観覧席です。全会場中唯一、参加全チームが登場するほか、

オープニングやファイナルステージなどのイベントもこのステージで行われます。

是非、特別観覧席からお楽しみください。


メインステージ真横にサイド席を設置!

間近で演舞を見られる臨場感いっぱいの席となっています。

時間帯によって、「ステージサイド席」が「グループシート」に切り替わります。

※演出によっては後ろや横からご覧いただくこともあるお席ということを
  あらかじめご理解ご了承のうえご利用ください。

<グループシート> 一般の時間帯(特別企画ステージ以外)
ファミリーやグループでゆっくり楽しんでいただけるテーブル付きのシート!
1シート4名様までご利用いただけます!

<ステージサイド席> 特別企画ステージの時間帯
よりステージの熱気や臨場感があふれる1名がけの指定席です!

※特別企画ステージの時間帯は、ステージ横の座席を[グループシート]
 から[ステージサイド席]に切替します。



メインステージの目の前は、最大300人を収容する観覧無料のフリースペース。

至近距離で、座りながら演舞を観覧することができます。

【フリースペースでの観覧ルール】

1、フリースペースに入る際は南北両方にある入場待機列にて席が空くのをお待ち下さい。
ただし、フリースペースに空きがある場合はすぐにご入場いただけます。

2、地面に斜線が引いてある部分は通路ですので、斜線が引いていないエリアでご観覧下さい。

3、三脚、カサ、イスの使用は禁止です。カメラ撮影時の一脚の使用は可能です。
ただし、頭の高さを越えないようにご注意下さい。
※最後列であってもイス等の使用は厳禁です。

4、場所取りなど、必要以上に場所を取る行為はご遠慮下さい。

5、フリースペースにおいて、トイレ等の理由で入退場を行う場合、
出口にて30分以内での再入場が可能な「再入場券」をお渡ししてます。
再入場券がない場合、改めて待機列に並んでいただきます。
再入場を希望される場合は確実に受け取るようにして下さい。

6、ペット同伴でのご入場はご遠慮下さい。



ルールを守ってみんなでYOSAKOIソーラン祭りを楽しみましょう!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

YOSAKOIソーラン祭りが始まります [地域]

すっかり、北海道の初夏の風物詩となった

YOSAKOIソーラン祭り。

1992年から始まった、YOSAKOIソーラン祭りは、

高知県のよさこい祭りをルーツとして、

よさこい祭りの鳴子と北海道のソーラン節を

ミックスして誕生しました。



スポンサーリンク




YOSAKOIソーラン祭りの基本ルールはたったの2つ。

① 手に鳴子を持って踊ること

  (鳴子とは、もともとは田畑に吊るして音で鳥を追い払うための道具。
   高知よさこい祭りで踊りの中に取り入れられてから、全国のよさこい
   関連の祭りで欠かせない象徴的な道具です)

② 曲にソーラン節のフレーズを入れること

  (ソーラン節とは、北海道民謡の一つで、北海道の漁師が昔ニシン漁の
   際に歌った労働歌です。
   「ヤーレンソーラン♪」の歌に合わせて、綱引きや網あげの力強さが
   あふれます。)

それ以外は、踊り・曲・衣装などはチームの自由!

そのため、チームのオリジナリティあふれる演舞が魅力

のひとつとなっていて、北海道らしく、奔放で、独創的に楽しめる祭りです。

最大で150人までのチームが、札幌市内の約25の会場を移動し、

自分たちの創り上げた演舞を披露します。

踊りは、地方車(じかたしゃ)を先頭にして前進するパレード形式と、

進まずに固定して踊るステージ形式の二つがあり、

場所によって踊りの形式が変わるのも楽しみの一つです。



スポンサーリンク




演舞の振り付けや曲のアレンジ、着飾った衣装やメイクはもちろん、

地方車(じかたしゃ)の装飾、マイクパフォーマンス、などチーム毎の演出はさまざま。

またチームの構成も、子供が多い可愛らしいチーム、若い男性ばかりの力強いチーム、

男性と女性がそれぞれのよさを活かして踊るチーム、

また最近では道外はもとより海外からご参加いただくチームもあり

それぞれにとってもユニーク。

チーム毎によさがひきたつよう考えられた演出も、見所のひとつです。



第1回の開催時は、参加10チーム1,000人、観客動員20万人でした。

しかし、今では北海道内はもちろん、日本全国さらには海外にも広がり、

約270チーム27000人の参加者と約200万人の観客が集う祭りへと成長しました。


今年はどんなパフォーマンスが展開されるか、楽しみです。

2015年第24回YOSAKOIソーラン祭りは、 6月10日(水)~14日(日)開催です!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

札幌夏の音楽イベント情報! [地域]


イベントがたくさん開催されるなど、音楽で彩られる札幌の夏。
観る・聴くだけでなく、自分もみんなも楽しめる情報をお届けします!

札幌近郊で開催される夏の音楽イベントをご紹介!
親子で楽しめる情報もあるので、年齢問わず楽しめちゃいます♪



【JOIN ALIVE 2015】

遊園地で開催される音楽イベント!
音楽とアミューズメントが融合する音楽イベント。
さまざまなアーティストのライブを鑑賞するのはもちろん、遊園地で遊んだり、
キャンプをしたり、楽しみ方は無限大!チケットはなんと中学生以下無料です!

★出演アーティストラインナッブ(一部)
 きゃり一ばみゅぱみゅ、
 筋肉少女帯、くるり、
 私立恵比寿出学、
 SpitZ、MONGOL800
 など
 ※五十音順


■開催日時/7月18日(土)、19日(日)9:00開場、11:00開演、21:30終演予定
 会場/いわみざわ公園野外音楽堂宇タオン&北海道グリーンランド遊園地
    (岩見沢市古文町フ94)                ¶
■チケット(税込)/通し券17、000円、18日券9、500円、19日券9、500円、
 キャンプサイト入場券1、000円ほか ■HP/http://www.JoinaLive.jp
■問合せ/MountALive TEL.011-623-5555(平日11:00~18:00)

◎親子のおたのしみポイント
 入場券は遊園地の入園料込み!

野外音楽イベントでありながら、遊園地で遊ぶことができるのもJOINALIVEの特長!
家族そろって楽しめます。

※アトラクション利用には別途乗り物券が必要/開催期間限定のお得な割引券あり。



【第26回 パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)】

札幌市内が音楽で溢れる3週間!
毎年夏、札幌を中心に開催されている国際教育音楽祭。

世界の若手音楽家のオーケストラと、世界で活躍する指揮者が
織り成す最高の音楽を、市内各地で聴くことができます。

■開催期間/フ月12日(日)~8月4日(火)
■会場/札幌コンサートホールKitara、札幌芸術の森など
■チケット(税込)/無料~9、000円(公演により異なる)
■問合せ/(公財)PMF組織委員会 TEL.011-242-2211

◎親子のおたのしみポイント
ビクニック気分で楽しめます!

ピクニックコンサート
芝生にごろりと寝そべって鑑賞できるのがこのコンサートの醍醐味!
飲食自由なのも嬉しい!

■開催時/8月2日(日)12:00開演
■会場/札幌芸術の森・野外ステージ(札幌市南区常盤111)
■チケット(税込)/椅子自由席4,000円,芝生自由席2,000円,芝生席学生1,000円割引
 (中学生以下芝生席無料。未就学児童入場可)




【RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO】

北海道の夏の風物詩!
オールナイトで楽しもう♪

夜には花火、朝には美しい朝日が!

日本初の本格的オールナイトロックフェスティバルとして、
1999年からスタートした音楽イベントが今年も開催!

広い敷地で存分に音楽を体感することができます。
道内食材を活かした魅力的な屋台も多数出店されるので、
こちらも見逃せません!


出演アーティスストラインアップ(一部)
安全地帯、クリープハイプ、ザ・クロマニヨンズ、
佐野元春&THE COYOTE BAND、10-FEET、
THE BAWDIES、Perfume、ユニコーン など
※五十音順


■開催日時/8月14日(金)10:0O開場、15:O0開演、23:00終演予定
      15日(土)10:00開場、12:30開演、翌5:00(16日)終演予定
■会場/石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ(小樽市銭函5丁目)
■チケット(税込)/通し券18,500円、14日券9,300円、15日券13,000円ほか
■HP/http://rsr.wess.co.jp
■問合せ/WESS TEL.011-614-9999(平日11:00~18:00)


◎親子のおたのしみポイント
 ちびっこ大満足の遊具がいっぱい!

親子で参加の方々に人気の「KIDS GARDEN(キッズガーデン)」は、
楽しい遊具が盛りだくさん!デザイン系学部の大学生たちによって施される、
鮮やかな装飾にも注目です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

摩周湖に謎の生物の足跡 研究者ら捕獲作戦へ [地域]

これからの季節、北海道へ旅行する際には、せひ行ってみたい場所の
ひとつに摩周湖があります。

摩周湖と言えば「霧の缶詰め」という観光土産が販売されているくらい
霧の摩周湖として有名ですが、その透明度は日本一です。

世界ではバイカル湖についで2番目に透明度の高い湖で、
2001年には北海道遺産にも選定されています。

急激に深くなっていることとその透明度から青以外の光の反射が少なく、
よく晴れた日の湖面の色は「摩周ブルー」と呼ばれているその美しい、
景色を堪能する為に、やはり、霧の日よりは晴れた日がおすすめです!


その摩周湖に驚愕の事実が!!


スポンサーリンク




摩周湖はバクテリアなどの微生物以外は生息しないと考えられて
きましたが、(北海道弟子屈〈てしかが〉町)の最深部(211メートル)の湖底に、

生き物が歩いたとみられる跡が大量にあることが、国立環境研究所を中心
とする研究チームとともに朝日新聞が撮影した映像で分かったそうです。

大型の底生動物がいる可能性があり、研究チームは26日から
捕獲作戦に乗り出すようです。


冒頭でもふれたとおり、透明度日本一の摩周湖は湖水の栄養分が極端に少ない極貧栄養湖で、
大型の生き物は、もともといたエゾサンショウウオのほか、放流されたウチダザリガニ、ニジマス、
ヒメマス、移入経路不明なエゾウグイ以外は生息しないとされていますが、いずれも最深部での
捕獲例はありませんでした。

これまでに生き物が見つかった最も深い場所は176メートルで、
74年に小型の底生動物であるユスリカの幼虫がわずかに確認されましたが、
これより深い場所ではユスリカですら見つかっていません。

摩周湖の外輪山の内側は阿寒国立公園の特別保護地区で、
学術調査以外での立ち入りは禁じられています。

研究チームと朝日新聞は昨年8月の調査で、調査ボートから水中カメラを最深部に沈め、
湖底をライトで照らしながら、微速で調査ボートを進めてゆくと、まるでおもちゃのキャタピラが
走ったような、帯状に続く規則正しい凸凹が確認できたそうです。

帯の幅は数センチほど。
少なくともライトに照らされたカメラの前方数メートルは続いており、場所によっては、
この凸凹の帯が交差したり、ほぼ平行に走っていたりしていたそうです。

まったくない場所もあったそうですが、
最深部の湖底はほぼ平らで、沈んだ木の枝や葉なども確認できたとのことです。

いったい何なんでしょうね?
足跡を見る限り、サンショウウオ系の生物のような感じがしますが、
もしかしたら、未知の生物かもしれませんね。

果たして捕獲できるかどうか楽しみです。


【動画】摩周湖の湖底で見つかった生き物が歩いたとみられる跡
http://www.asahi.com/articles/ASH5S7VTNH5SIIPE01R.html

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

札幌初夏のイベント情報! [地域]


札幌は桜の季節も終わり、初夏を迎え
とても気持ちのいい季節になりました。

そこで、自然や芸術を体感できる、
札幌で行われるイベントを紹介します。



【第57回さっぽろライラックまつり】

開催中~5/31
大通公園、川下公園

札幌に初夏の訪れを告げるおまつりとして市民の間にも定着し、
札幌を代表するイベントヘと成長したさっぽろライラックまつり。

約400本のライラックが咲き誇る「大通会場」では、ライラック音楽祭、
野外でお茶を楽しむ野だて、スタンプラリーを、第50回開催から会場
に加わった「川下会場」では、ライラックツアー、川下公園コンサートなど、
各会場でさまざまなイベントが行われます。

日によって開催内容が違うので、期間中何度訪れても楽しめるおまつりです。

■期間/開催中~5月31日(日)
 ※川下会場は5月30日王)、31日百)

■会場/大通公園5丁目~7丁目(札幌市中央区
 大通西5丁目~7丁目)、川下公園(札幌市白石区川下2651‐3)

■料金/入場無料(イベントにより異なる)

■問合せ/さっぽろライラックまつリ実行委員会
 TEL011-281-6400



【第11回もいわやまの日】

5/30~6/1 もいわ山

もいわ山の標高531mにちなんで、毎年5月31日は
「もいわやまの日」のイベントを実施。

前後合わせて3日間開催しているので、[もいわやまの日]
当日に都合がつかない人も大丈夫!5月30日と31日は
札幌を代表する3つの山、もいわ山、大倉山、円山をめぐる
無料バスも運行します。

また、期間中ロープウェイ利用で、もいわやまの日限定発行
オリジナル絵本「ロープウェイくん」の1巻、2巻いずれかを
各日先着100名のお子さまに、65歳以上の方にはもいわ
山春の花ポストカードを各日先着50名様にプレゼント。

さらに30日、31日はロープウェイ利用の各日先着531名様に
札幌市電新型低床車両「ポラリス」ペーパークラフト、
「ポラリス」クリアフアイル、メモ帳のプレゼントがあります。

山頂特設テントでは30日、31日各日先着100食限定で
12時よりもいわ山新名物きのこ汁の無料提供も。

そのほかにも、魅力的なイベントがもりだくさんの3日間です。

■期間/5月30日(土)~6月1日(月)

■料金/ロープウェイ&もーりす力ーセット大人1700円(1000円)・
 子ども850円 (500円)、ロープウェイのみ大人1100円・
 子ども550円、もーりす力ーのみ大人600円(300円)・
 子ども300円(150円) (カッコ内は市民料金)
 ※年間パスポート大人2800円、子ども1400円、
   65歳以上2500円(生年月日のわかるものを持参してください)
   ※すべて税込

■会場・問合せ/もいわ山ロープウェイ
 (札幌市中央区伏見5丁目3‐7)
 TEL011-561-8177


【森もりレンジャー】

6/21 定山渓自然の村

「定山渓遊々の森」を活用した家族単位で参加し、
森作り体験ができる「森もリレンジャー」。

自然に対する興味・関心を参加者に持ってもらい、
ファミリーボランティアとしての活動育成を目的としています。
今回は植樹や草刈りなどの森作り体験に挑戦できます。

■日時/6月21日(日)
 10時~16時

■対象/小学生を含む
 5名以内の家族

■定員/10組※応募多数の場合は抽選

■料金/1組1000円(税込)

■申込み/ハガ午に①事業名、参加希望日②住所、
 ③参加者全員の氏名④参加者全員の年齢⑤電
 話番号をハガ牛に記載の上、6月8日(月)必着。
 ハガキー枚につき1組まで。

■会場・問合せ/定山渓自然の村
 (札幌市南区定山渓豊平峡ダム下流国有林野)
 TEL011-598-3100


【彫刻の美~本郷新に学ぶ彫刻鑑賞】

開催中~6/28 本郷新記念札幌彫刻美術館

彫刻家本郷新が、彫刻の本質や魅力についてわかりやすく
書いた『彫刻の美』。
本展では、本書の中の本郷の言葉とともに、彫刻鑑賞を楽しむこと
ができます。

■期間/開催中~6月28日(日)10時~17時(入館
 は16時半まで)※月曜休館(ただし、祝日の場合は開館し、翌日休館)

■観覧料/一般500円、65歳以上400円、高校・ 大学生300円、
 中学生以下無料(すべて税込)

■会場・問合せ/本郷新記念札幌彫刻美術館
 (札幌市中央区宮の森4条12丁目)
 TEL011-642-5709


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。