SSブログ
エンタメ ブログトップ
前の10件 | -

「タモリ倶楽部」が、終了することが発表! [エンタメ]

タモリさんが司会を務める「タモリ倶楽部」が2023年3月末で終了することが発表されました。
これは、テレビ朝日側の判断によるものです。テレビ朝日側は、「タモリ倶楽部」が長年にわたり多くの人々に愛された番組であることを認めつつ、番組の方向性などについて考えた結果、終了を決定したとコメントしています。また、タモリ倶楽部のスタッフからも、番組終了について様々なコメントが寄せられました。

●タモリ倶楽部が放送終了を発表した理由は何か?
 公式には、「番組としての役割は十分に果たしたということで、総合的に判断し3月末をもって終了することにいたしました」と説明されています。
 ただし、報道では、視聴率低下やコロナ禍の影響などが原因である可能性が指摘されています。

●タモリ倶楽部の終了理由について、打ち切り説など様々な憶測が飛び交う。

「タモリ倶楽部」の終了理由について、様々な噂が流れました。一部の人たちは、番組の視聴率が低くなったために、放送局が番組を打ち切ったのではないかと言われました。また、一部の人たちは、タモリさん自身が、自ら番組を終了することを決めたのではないかと言われました。しかし、真相は報じられていません。

タモリ倶楽部は30年以上も続いた長寿番組でしたが、最近の視聴率が低迷していたことが背景にあります。また、出演者の降板や番組内容のマンネリ化なども問題点として指摘されていました。

視聴率が低迷していたことがの背景にとしては、若い世代からの支持が得られなかったことや、同じ時間帯に放送されている他のバラエティ番組との競争が激しかったことが挙げられます。また、出演者の降板や番組内容のマンネリ化も視聴率低下の要因として指摘されていました。


●タモリ倶楽部ファンの反応はどうだったのか?
 タモリ倶楽部のファンたちは、残念がっています。SNSでは、「タモリ倶楽部がなくなるのは寂しい」「これからは、タモリさんの出演する番組を楽しみにしたい」という声が多く寄せられています。

●タモリ倶楽部終了後の今後の展望について

タモリ倶楽部の終了後、タモリさんは今後もテレビ番組に出演する予定があるとされています。また、タモリ倶楽部で活躍していた若手芸人たちは、新しい番組での活躍が期待されています。タモリ倶楽部の終了により、テレビ業界全体に影響が出る可能性もありますが、新しい番組の誕生に期待しましょう。






nice!(0)  コメント(0) 

桑田佳祐ミュージックビデオ発売日変更の謎が判明!! [エンタメ]

桑田佳祐さんのソロ30周年記念ベスト・ミュージックビデオ集

「MVP」が2018年1月3日(水)に発売されますね。


当初は2017年12月13日に発売予定だったのが順延になりましたが、

その理由がビデオ製作中に貴重な映像が発見されたからだということだったのですが、

その内容が明らかになりましたね。


その発見された貴重な映像というのが、KUWATA BAND の

BAN BAN BAN 、スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)、MERRY X’MAS IN SUMMER

の3曲だったんですね。


たしかに、MERRY X’MAS IN SUMMERは当初PV番組なので目にしたことはありましたが、

残りの2局は初めて見るような気がします。


今回のミュージックビデオ集で注目されていたのは、一般公開が初となる

Hall&Oatesとのコラボ曲「SHE'S A BIG TEASER」でしたが、

個人的にはこの作品はコカ・コーラの懸賞で当選して手に入れることが出来て

なんども見ているので、特別真新しい感じではなかったのですが、

KUWATA BAND の作品が追加となり俄然期待度が高まり、

ぜひとも初回限定版を手に入れなくてはいけないと生きこんでます。

▼【Blu-ray】すぐゲットするぞ!!▼
【先着特典】MVP(初回限定盤)(桑田佳祐「MVP」オリジナルクリアファイル付き)【Blu-ray】 [ 桑田佳祐 ]
▼DVDもゲット!!▼
【先着特典】MVP(初回限定盤)(桑田佳祐「MVP」オリジナルクリアファイル付き) [ 桑田佳祐 ]


▼Blu-ray【先着特典】間に合わなかった時は▼
MVP(初回限定盤)【Blu-ray】 [ 桑田佳祐 ]

▼DVD【先着特典】間に合わなかった時は▼
MVP(初回限定盤) [ 桑田佳祐 ]
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アンフェアシリーズのあらすじをおさらい [エンタメ]

1.jpg


篠原涼子さん主演の『アンフェア』。


テレビシリーズが2006年1月に始まって、
人気となり、テレビシリーズが終了後も
スペシャルドラマ3本が放送され、映画も
2本製作されました。


その4年ぶりとなる映画のシリーズ完結編
『劇場版 アンフェア the end』が現在
公開中です。


そして、9月15日には、約2年半ぶりの
テレビスペシャル最新作
『アンフェア the special 
ダブル・ミーニング~連鎖』が放送されます。

この作品で、「ダブル・ミーニング」シリーズ
の主役である、北乃きいさんと篠原涼子さん
が初競演するのも楽しみです。



そこで、スペシャルドラマの前に
「アンフェア」シリーズのおさらいでも
しておきたいと思います。



【テレビシリーズ アンフェア】
全11回(2006年1月10日-2006年3月21日放送)

(あらずじ)
 警視庁捜査一課の検挙率No.1刑事・
雪平夏見(篠原涼子)と新米刑事の
安藤(瑛太)が追っていたのは、

『推理小説』という予告文書がマスコミ、
警察に送られ、その内容通りに犯行が
行われ、いずれの現場にも
「アンフェアなのは誰か?」
と書かれたしおりが残されている
連続殺人事件だった。


 雪平は、この事件の犯人を、編集者・
瀬崎(西島秀俊)だと確信し追い詰め、

瀬崎は、小説家志望の自分の存在意義を
確かめるために、予告文書を使い殺人を
行ったと明かす。

その後、人質を取った瀬崎を雪平が射殺し
この事件に終止符が打たれた。


その後、雪平の娘・美央(向井地美音)
と家政婦・牧村(木村多江)が誘拐されが、

この誘拐事件は、牧村と雪平の同僚・
蓮見(濱田マリ)による策略だった。

雪平は、牧村にたどり着くものの、何者か
に牧村は狙撃され「…バツ」と言い残して
息絶える。

その後、被害者の手の甲にバツ印が付けられ
ている「×(バツ)マーク連続殺人事件」が
起こり、蓮見も襲撃された。

雪平が瀕死の蓮見に尋問し、蓮見が口にしたサイトのURLは、「アンフェアな人間に罰を与えるため」に作られた「×(罰)サイト」
であった。

瀬崎、牧村、蓮見ら、これまでの事件の
犯人たちがそのサイトで出会ったことが
分かるが、彼らが標的にしていた
「アンフェアな人間」とは誰なのか?


蓮見が襲撃された現場に名刺が残されていた
ことから容疑がかけられていた雪平の元夫・
佐藤(香川照之)は独自に事件を追っていた。

そして、雪平は佐藤から、真犯人の動機は
雪平個人への復讐で、雪平を絶望させること
が目的ではないか、と告げられる。

それは、雪平が元夫・佐藤を射殺すること
で、雪平が佐藤を撃った後、真犯人が現れて
雪平が悲しみ絶望する姿を見届けるだろうと
予測する。

そして、佐藤と結託し、偽装の発砲をした
雪平が目にしたのは、最も信頼している男
の姿だった……!

(この最終回が放送された翌朝のめざまし
テレビで軽部アナウンサーが放送開始直後に
犯人は安藤だとネタバレをかまし、録画して
後から見るつもりだった、視聴者から苦情が
殺到する事件が発生)




【テレビスペシャルアンフェアthe special
『コード・ブレーキング?暗号解読』】
(2006年10月3日放送)

(あらずじ)
雪平が相棒だった安藤(瑛太)を射殺した後、
元警察幹部が立て続けに不審な死を遂げる。

それらは、安藤が遺したDVDメッセージの中で“雪平の父親の死に関与している人物”
と告げた名前と合致した。

そんな折、雪平は公安部の斉木(江口洋介)
の下へ異動を言い渡される。

連続不審死を公安も関与する事件と捉えた
捜査一課が雪平をスパイとして送り込んだ
のだった。

雪平は、安藤の遺体の側で見つけた
「After X comes Y」と書かれた紙の謎を
追い、ハッキングの得意な蓮見に手がかり
を求める。

蓮見から送られた「Y's File」という機密
文書には解読不能な暗号が現れ、
雪平は頭文字に「Y」のつく人物を調べ始める。

やがて、「Y」は雪平の親代わりである安本(志賀廣太郎)を指しているという証拠を
つかむが、その安本が何者かに拉致されて
しまう。

雪平は安本救出に駆けつけるが、なんと、その安本こそが元幹部連続殺人事件の首謀者で
あった。

しかも、安本は「『Y』は自分ではなく
『雪平』の『Y』である。
正義感の強い雪平の父は生前、不正な裏金
から新たな警察組織を生み出すクーデターを
計画していて、自分はその遺志を継ぎ今回の
事件を起こした。

警察には今でも“闇”の組織が存在する」そう雪平に告白し、安本は爆死した。




【劇場版 アンフェア the movie】
(2007年3月17日公開)

(あらずじ)
ある日、警察病院が武装テロ集団に占拠
される事件が発生。

テロ集団のリーダー・後藤(椎名桔平)は
来院中の警察庁長官を人質に、「警察庁の
裏金80億円を2時間以内に用意せよ。」
と要求し、交渉相手に公安部の斉木
(江口洋介)を指名する。

裏金の存在を否定する警察と後藤との駆け引きの裏でSAT隊が病院に強行突入。

しかし、すぐに連絡が途絶えてしまう。実は後藤はSAT隊の元リーダー。
以前、警察上部の不正を告発しようとして
無実の罪で投獄され、その復讐のために彼
を慕う隊員を従えて立ち上がったのだった。

一方、斉木も警察の不正を追及したため、
上層部の陰謀で婚約者を失うという辛い
過去を持っていた。

今の警察に絶望し、理想の組織を作り直す
という点において裏でつながっていた後藤
と斉木。

事件はふたりが仕組んだクーデター行為
だったのだ。

雪平の活躍で事態は鎮圧されたが、その後
もこの事件のことは世間に公表されず
、闇に葬られた。

生き残った斉木は雪平に対し、雪平の父親の
遺志を継いでクーデターを起こしたと告げ、
さらに警察の暗部を示す機密データを政府関係者と取引することになっていると語る。

そこまで話した斉木は何者かの銃弾に倒れ、USBメモリを雪平に手渡して息絶えるのだった。




【劇場版 アンフェア the answer】
(2011年9月17日公開)

(あらずじ)
 雪平は警察病院占拠事件後、課長の
一条道孝(佐藤浩市)の下、北海道警・
西紋別署刑事課に勤務していた。

一方、東京では、体中に釘(ネイル)が
撃ち込まれる猟奇的な予告連続殺人
「ネイルガン殺人事件」が発生し、
雪平の元夫・佐藤和夫が容疑者として
指名手配されていた。

その佐藤が突然、雪平の前に姿を現し、
雪平から預かっていた機密データを開く
カギであるUSBメモリを手渡し、
次は自分が殺されると言い残して、
去っていった。

その言葉通り、翌朝、ネイルが打ち込まれた
佐藤の死体が発見され、現場に残っていた
指紋から雪平が容疑者として逮捕される。

雪平は東京地検の村上克明(山田孝之)を
人質に警察から脱走し、一条、三上、山路ら
と事件の真相を追う。

やがて、ネイルガン殺人事件の容疑者として
結城脩(大森南朋)が浮かび上がるが、
さらにその背後には雪平の手に渡ったUSB
メモリを付け狙う“闇”の組織の存在があった。

一時的に結城と手を組み、“闇”をあぶりだす雪平。

すると、“国家のため”を大義名分に、
警察の“闇”で暗躍していたのは、村上を
中枢に三上、一条らであることが判明。

手にしたUSBメモリを武器に雪平の“闇”
への反撃が始まった!




【テレビスペシャルアンフェアthe special
『ダブル・ミーニング ?二重定義』】
(2011年9月23日放送)

(あらずじ)
雪平夏見(篠原涼子)の後任として、
警視庁捜査一課特殊犯係に配属された
望月陽(北乃きい)は、女子高校生から
行方不明の父親を探してほしいと依頼される。

その後、特殊犯係に「4人の男を誘拐した」
という電話がかかり、人質のなかに女子
高校生の父親もいた。

犯人の要求は指定時刻までに「東京タワーを
夏にしろ」という不可解なものだった。

その頃、特殊犯係の管理官・山路(寺島進)
は、理事官の小久保(阿部サダヲ)とともに、
科捜研の研究員・元園部(山本耕史)の講義
を受けていた。

望月はそこへ駆け込み、犯人の要求を伝えるが、小久保は掛け合わない。

何もできずにいた翌朝、箱詰めにされた男の死体が発見される。




【テレビスペシャル『ダブル・ミーニング
Yes or No?』】
(2013年3月1日放送)

(あらずじ)
望月陽(北乃きい)が所属する捜査一課
特殊犯係に、残酷な動画がネット配信されて
いるとの情報が入った。

その動画は、視聴者に二者択一のクイズを
出題し、回答が意に沿わないと、人質
(綾野剛)を銃殺するという内容だった。

そんな時、警視の山路(寺島進)宛に届いた
差出人不明の手紙が、動画のクイズと酷似
していると気付いた望月は、所轄に異動して
いた山路とともに捜査に乗り出す。

ふたりは、特殊犯係の管理官・風見
(高嶋政伸)、プロファイラー・大曾根
(山本裕典)、検視官・三上(加藤雅也)
らとクイズの出題内容や映像を分析し、犯人像に迫る。






ドラマも映画も内容が楽しみですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

デスノートが最終回!結末はどうなる? [エンタメ]

wallpapaer-death-illustration-01.jpg


ドラマ版 デスノートがいよいよ最終回を迎えます。


思えば、ドラマ版 デスノートは、ドラマの制作表時、キャスト・キャラクタ設定発表時、ドラマ開始後と何かと話題になっていましたが視聴率もそこそこ良く、月役の窪田正孝さんや総一郎役の松重豊さんの演技の評価も高かったですね。


終盤にかけて、ドラマオリジナルのストーリーも展開されていますが、はたして結末はどうなるのでしょうね?


そこで、おさらいと言うか参考までに、原作と映画版の結末を振り返ってみたいと思います。



【原作】
Lはキラの正体は月であると、おおかた確信します。
しかし、死神・レムがデスノートにLの名前を書き、月の目の前で死亡していまいます。

その後Lの後継者ニアとLの後継者候補の№2であったメロが登場し二人と月との戦いになります。

お互いの腹の探り合い。相手の裏をかけば、その裏の裏をかかれるという戦いでしたが、最終的に優位に立ったのは「ニア」でした。

月は徐々に追い詰められ、最終的にはキラの正体は月であることを証明されニアのチーム及び警察に包囲される。

追い詰められた月は死神・リュークにそこにいる自分以外全員の名前をデスノートに書くよう命令。

しかしリュークは「いや死ぬのはライト、お前だ」と言い放つ。

そして、最後の最後、ライトはリュークの手により、デスノートに名前を書かれ、死んでしまいます。



【映画】

Lはキラの正体は月であると、おおかた確信します。
しかし、死神・レムがデスノートにLの名前を書き、月の目の前で死亡したかにみえたが

Lはレムに名前を書かれる前に、それよりさらに先の日に自分が死ぬよう、自分の名前をデスノートに書いていた。

その為、そちらの記述が優先され、死神・レムの記述は無効になっていた。


Lによって追い詰められた月はリュークにそこにいる自分以外全員の名前をデスノートに書くよう命令。

しかしリュークは「死神にたよるようじゃお前も終わりだ」と言い放ち、月の名前をデスノートに書く。

月は死亡。その後Lも自分がデスノートに書いた条件通り死亡する。



とこんな感じでしたね。
個人的には、原作も映画版も観ましたがドラマ版もそこそこ楽しめました。


果たして最終回はどんな展開になるのでしょうね?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

女子アナ流出騒動!ナゾのモザイクの訳は? [エンタメ]

https___www.pakutaso.com_assets_c_2015_04_CON_jidori15101120-thumb-1000xauto-13057.jpg


先日発売された、某写真週刊誌にの人気女子アナ流出写真は結構衝撃でした。


某写真週刊誌に掲載された写真には、モザイク処理がされていて誰かはわからないようにはなっていますが、すでにネット上では、当人や交際相手の実名や写真をを特定しているサイトが増殖して祭り状態ですね。


人気女子アナはいったい誰?…

という事は他のサイトにお任せして、気になった女子アナの耳にも行われていたモザイク処理について触れておきたいと思います。



女子アナの耳が一般の雑誌ではとても載せられない代物だった!

と言うわけではなく、法律上の問題らしいですね。



なんでも、「私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律」というものがいつのまにか、昨年末から施行されたらしいです。


どんな法律かというと、プライベートで撮影された道徳的に問題のある画像や動画を相手の許可なく不特定多数に公表した場合には、捕まっちゃうとよ!いうものです。


それで、何故耳にモザイクかというと、この法律では、写真や動画には顔が写っているかどうかは関係なく、体の特徴や写真の背景などに個人を特定できる要素があれば摘発の対象になるからとの事で


某写真週刊誌は掲載した写真が、この法律に引っかかる可能性を認識して女子アナの顔だけでなく、その形で個人特定するのに判断しやすい耳にモザイクを入れて、共犯になるのを避けた可能性があるみたいですね。


でも、笑った口から下がバッチリ写っていたのでこれだけでも個人を特定するには十分な気がしますが…。



しかし、なかなか事件化は難しい見たいですね。
それは、同法が『親告罪』だからだそうで、『親告罪』とは被害者らの告訴がなければ成立しない罪なんだそうです。


つまり、告訴したら「公表されたものに写っていたのは自分ですよ」と認めることになってしまいます。

そうなると、当然世の中に知れてしまうことなり、女子アナは「完全アウト!!」なので自分から名乗る可能性は低いのです。


某写真週刊誌がそういう状況を作り出す為に、かなりキワドイ写真も載せたのではないかという憶測も成立するので、そう考えると怖いですね。


「私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律」は改正の余地ありと言うところですか…。


でも、一番の防御策は拡散されては困るような、写真や動画を撮らないということに尽きると思うのですが、どうしてあんな写真を撮らせるのか?自ら撮らせるのか?どっちにしても分りかねるところですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

バケモノの子大ヒット [エンタメ]

細田守監督の3年ぶりの新作「バケモノの子」
公開から30日間で動員が300万人を突破したそうです。

CMHxturUsAIbd5t.jpg large.jpg

「バケモノの子」は、細田守監督が手がけた、
『時をかける少女』(2006年)、『サマーウォーズ』(09年)、
『おおかみこどもの雨と雪』(12年)に続く作品です。


バケモノと少年の奇妙な師弟関係を軸に、バケモノたちのすむ
異世界「渋天街(じゅうてんがい)」とリアルな渋谷を舞台に繰り広げられる
冒険活劇。

痛快なアクションはもちろん、親子の絆やヒロインとの淡い恋愛などの
ドラマも盛り込み、幅広い層にアピールしているようです。


前作「おおかみこどもの雨と雪」は観客動員数が約240万人
だったのでそれを上回る大ヒットとなっています。


累計興行収入は38億円を超え、海外配給もさかんになり、
フランスでは来年1月13日より、前作『おおかみこどもの雨と雪』の
公開規模の4倍となる200スクリーン以上での公開が決定したそうです。


そのほかの国でも、、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン、
オーストラリア、北欧、中東、南米、韓国、台湾、タイなど37の国と地域
に配給予定で、各国でも前作を上回る規模での公開だそうで、
全体のスクリーン数は2倍以上になる模様です。


同作は、スペインで開催される『第63回サン・セバスチャン国際映画祭』
(9月18日~26日)のコンペティション部門へのアニメとしては初となる、
出品も決定。


『サン・セバスチャン国際映画祭』は、ベルリン国際映画祭や
カンヌ国際映画祭、ベネチア国際映画祭などと肩を並べる歴史と
規模を誇り、日本映画では、2013年度に是枝裕和監督の
『そして父になる』が観客賞を受賞しています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

OKAMOTO'Sハマ・オカモトが番組裏表で親子競演 [エンタメ]

ロックバンド「OKAMOTO’S」が5日の「ミュージックステーション」

(Mステ)に初出演しました。

OKAMOTO’Sは、ボーカルのオカモトショウ、ギターのオカモトコウキ、
ベースのハマ・オカモト、ドラムのオカモトレイジからなる4人組ロックバンド。

メンバー4人が芸術家の岡本太郎を敬愛していることからバンド名が決まった
といいます。

2010年5月にメジャーデビューし、情熱的かつ骨太、それでいてノリの良い
サウンドが特徴です。



スポンサーリンク




メンバーの一人、ベースのハマ・オカモトは、お笑いコンビ「ダウンタウン」の

浜田雅功の長男として有名ですね。

この日は、裏番組のフジテレビ系では「ダウンタウンなうを」放送しており

番組の裏表で親子競演?となりました。


二人の実際の競演は、2013年1月3日(木)深夜放送分の

ハマ・オカモトがナビゲーターを務めるラジオ番組「RADIPEDIA」

(J-WAVE)に浜田雅功がゲスト出演して、実現しています。

このときも話題になりましたね。


テレビでの親子共演は実現するのでしょうかね。

一番ありそうなのは、HEY!HEY!HEY!の特番に

OKAMOTO’Sが出演というパターンですが、


過去にも絶対、出演依頼はあったと思うのですが、

おそらく、とうしても親の七光り的なイメージが

あるので、どちらか(両方?)が断っていたのでは…

と想像していますが・・。


スポンサーリンク




今回、Mステに「OKAMOTO’S」が晴れて初出演したことで、

親の七光り的なものに対するアレルギーみたいなものも解けて、

一気にOKAMOTO’SがHEY!HEY!HEY!に出演!

と一番願っているのは、フジテレビの上層部かも…。


個人的には、松ちゃんの番組に出演して、

松ちゃんがハマ・オカモトに対してどんな対応を

するのか観るのもありかなと思います。


今回初めて知りましたが、オカモトコウキ以外の

残り2人も有名人の2世だったんですね。


オカモトショウはジャスサックスの世界的奏者・スコット・ハミルトン、

オカモトレイジは「THE PRIVATES」のボーカル・延原達治、

のそれぞれ息子さんらしいですが、申し訳ないことに、

どちらのお父さんも存じ上げません。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

ミステリー小説でオチが大どんでん返しのストーリーおすすめランキング [エンタメ]

振り込め詐欺の被害額が増加するなど、現実の生活で騙されるのは勘弁して欲しいですが、
物語に騙されるのは、やられた感が大きいほど痛快な気持ちになりますよね。

巧みな語り口や練りに練られたな構成、奇想天外なトリックで、読者の度肝を抜く。
そんな作品を日本のミステリー小説の中から紹介します。



スポンサーリンク




葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)  歌野 晶午 (著)

友人に頼まれて悪質な霊感商法の絡んだ不審死の謎を追う、元私立探偵は、
自称「何でもやってやろう屋」。
女好きで、純情なところもある主人公・成瀬が魅力的です。

彼は事件の調査を進める中で、自ら命を絶とうとしていたさくらという女性を助け、
その結果恋に落ちますが・・・。

多数の人が無意識に持っている偏見を利用した衝撃のラストは、
絶対に映像化不可能!花が散った後の桜の木をじっくり見たくなります。



この闇と光 改版 (角川文庫)  服部 まゆみ (著)

幼い頃から森の奥にある別荘に幽閉されている、盲目のレイア。
どこかの王らしい父は不在がちで、母はすでに亡くなっています。
レイアは世話役のダフネのいじめに怯えながらも、賢く気高い「光の娘」に成長していきますが・・・。

目の見えない子供が言葉をおぼえ、文学を愛するようになるまでの過程に引きこまれます。
世界の闇と光が入れ替わる後半は恐ろしいくも美しい。
サプライズだけではなく、文章や表現を味わいたい人にもオススメ。


儚い羊たちの祝宴 (新潮文庫)  米澤 穂信 (著)

「このミステリーがすごい!」や「週刊文春ミステリーベスト10」で1位に輝いた『満願』にも
サプライズはありますが、こちらもオススメ。5つの話が収められた短篇集です。

特に素晴らしいのが「玉野五十鈴の誉れ」。純香の家では独裁者のような祖母に誰も逆らえない。
ある殺人事件がもとで、祖母は純香を幽閉。使用人でたったひとりの友達でもある五十鈴とも
会えなくなってしまいます。五十鈴の「誉れ」とは何なのか。戦慄のブラックなオチ!



スポンサーリンク




夜よ鼠たちのために (宝島社文庫)  連城 三紀彦 (著)

2014年版「このミステリーがすごい!」の復刊希望アンケートで第1位に輝いた名作短編集。
9編の収録作はいずれも人間の情念が起こした犯罪を描き、最後には世界が反転するような驚きが
待っています。中でも表題作の結末は衝撃的。

誰にも愛されずに育った「俺」は、大切な鼠を失った
ことがきっかけで、他人とうまく付き合えるように自分を矯正する。
ところが、愛する妻が死に追い詰められてしまい……。孤独な男の哀切な復讐劇です。


イニシエーション・ラブ (文春文庫)  乾 くるみ (著)

前田敦子主演で映画化されることでも話題のベストセラーです。舞台は80年代後半の静岡と東京。
sideーAでは大学生の鈴木が、合コンで歯科衛生士の繭子と出会い、クリスマスを一緒に過ごすまでを描く。sideーBでは就職した鈴木が、繭子と遠距離恋愛になってからの出来事を追っていく。

バブル時代の凡庸な恋愛模様が、sideーBのラスト2行でひっくり返る。
初読のときは他愛ないものに感じられたカップルの会話が、
再読するとものすごくシニカルに読めてしまいます。

シューマンの指 (講談社文庫)奥泉 光 (著)

高校時代、音楽室でピアノを弾いていた「私」は、天才ピアニスト永嶺修人と初めて言葉をかわす。
修人の影響で「私」はシューマンの音楽に傾倒していく。音楽を語る言葉が美しく、「音楽による描写」に
語り手を設定したというシューマンの曲が聴きたくなります。

特に語り手が死体を発見する前に流れる「幻想曲」。
指を切断したはずの修人がなぜピアノを弾いていたのかという謎に惹かれ、
ドンデン返しの連続のラストまで一気読みしてしまうこと請け合い。


アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)  伊坂 幸太郎 (著)

大学生の椎名は、一人暮らしをはじめたばかりのアパートで全身黒ずくめの長身の青年に出会います。
河崎と名乗った隣人はいきなり「一緒に本屋を襲わないか」と椎名を誘う。
同じアパートの別の部屋に閉じこもっている留学生に、広辞苑をプレゼントしたいというのです。

もちろん断りますが、椎名は決行の夜、なぜかモデルガン片手に書店の裏口を見張る羽目に。
書店襲撃事件が起こる現在と、平行して語られる二年前の出来事の関係とは?
驚きだけではなく、切なさも魅力的な作品です。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった [エンタメ]

『ドラゴンボール』といえば、連載開始から30年あまりで国内のコミック歴代発行部数ランキング第3位。
国内にとどまらず、30ヶ国で翻訳され、全世界累計では2億3000万部という数字を誇る
世界中の幅広い年代から愛される一大コンテンツです。

17年ぶりに制作された劇場版シリーズも記録的な大ヒットを飛ばしました。

『ドラゴンボール』の初代担当編集・鳥嶋和彦氏が衝撃的な発言を先日放映された
『漫道コバヤシ ドラゴンボールZ 復活の「F」公開記念スペシャル』(フジテレビ系)で
語りました。

鳥嶋氏といえば鳥山明のデビュー作『Dr.スランプ』に登場する敵役、Dr.マシリトのモデル
であるのはあまりに有名な話です。

現在では専務取締役にまで出世し、雑誌事業全般の総責任者として、名実ともに集英社の
顔となった鳥嶋氏。

その氏が語った内容は「長きにわたる悟空の闘いはフリーザまでで終わっておくべきだった。」
というもの…制作当時にどんな秘話があったのか、赤裸々に披露しました。



スポンサーリンク




たとえば、ピッコロ大魔王、フリーザ、魔人ブウといった悪役の見た目は連載当時の担当編集者がモデル。
悪役をつくるのが苦手な鳥山にとって「イヤなやつ」の代表は歴代編集者だったのですね。

しかも、フリーザのキャラ設定は当時社会問題になっていた「地上げ屋」をモチーフにしたもので、
なお、形態が変化しパワーアップするのはゲーム『ドラゴンクエスト』のラスボスの影響だったらしいです。

また『ドラゴンボール』といえば、テレビアニメのタイトルに途中から「Z」がついていましたが、
これは単なる思いつきのリニューアルではないようです。

理由は、“タイトルを変更して新番組という体裁にすると宣伝費が豊富に使えるから”
という大人の事情からだったらしいです。
ちなみに「Z」というのは鳥山自身の提案で、「この次はない」という意味だったといいます。

このように番組では、非常に興味深い話が鳥嶋氏の口から語られましたがしかし、
『ドラゴンボール』ファンにとって最も衝撃的なのは、やはり冒頭で少し触れた“引き伸ばし問題”
のくだりですよね。

どんどん『ドラゴンボール』はすごくなり、国民的アニメ、国民的マンガになっていって、
鳥嶋氏は「うーん……どこでやめればいいのかなー(ということ)……」と感じていたとか。

そして鳥嶋氏は「やっぱりフリーザ編で締めておくべきだったでしょうね」と続けた。

そう、ドラゴンボールの初代担当編集が直々に“引き伸ばし”を認めたのです。
しかも、フリーザ編終了後の展開で悪役となるのはドクターゲロや人造人間18号ですが、
それを見た鳥嶋氏は「ジジイとか女と闘うくらいだったら、もうやめたほうがいい」とまで思ったそうです。

そもそも鳥山の側も、先述のアニメタイトル変更の逸話からわかるとおり、人気絶頂のさなかにあって、
ずっと『ドラゴンボール』を終了させたいと思っていたようです。

しかし、人気が出れば出るほど、巻き込む人もカネも大きくなり、やめることはますます難しくなる。
そこで、新たな悪役として人造人間セルを追加し、連載は続けられたとのことです。

単行本ではフリーザ編は21巻から28巻まで。
つまり全42巻のうち、14巻分はある意味蛇足で書き継がれたのだといえます。



スポンサーリンク




今となってはセルやブウの登場しない『ドラゴンボール』は想像できませんが、
ファンからもよく批判される「戦闘力のインフレ」や「ボール探求という目的の形骸化」、
「死の意味の希薄化」といった傾向が著しくなったのは、その間の出来事です。

その頃、すでに鳥山の担当を離れ、別雑誌の編集部に所属していた鳥嶋氏ですが、
「一番苦しい時期に助けてあげられなかった」と忸怩たる思いをつぶやき、続けてこう語りました。

「これは、“たられば”で言うんだけど、フリーザ編でやめてたら3つめのヒット作が書けたんじゃないかな」

たしかに『ドラゴンボール』以来、鳥山明は代表作といえるマンガ作品を書いていません。

「あるところから書かせてはいけないところがあるんですね。作家さんには。
(鳥山明は書かせてはいけないラインを超えて)真っ白になっちゃったんですね」

このように、鳥嶋氏は分析してます。一発当てれば巨万の富が築けるマンガ家稼業。
もちろん鳥山明はバクチの大成功者であるが、その代償も大きかった、ということなのでしょうか。

もっとも、ここに“金儲けに目がくらんだ出版社”と“潰された天才クリエイター”といった図式を見るのはたやすい
ですが、しかしその背景には「売れているモノ」ばかりを支持する読者の存在も大きいと思われます。

今年公開された劇場版アニメ『ドラゴンボールZ 復活の「F」』は、前作『ドラゴンボールZ 神と神』の
予想外の大ヒットを受けて制作されたのだといいます。

フリーザの復活を描くこの作品の原作・脚本に、かつて「この次はない」の意味を込めて「Z」をつけた
鳥山明その人が参加し、前作を上回る興行収入を記録したのは、なんとも皮肉なことですね。

今回も「フリーザで終わり」にはならず、ドラゴンボールのTV新シリーズが7月より放送決定
しています。

こうなったら、行くとこまで行くという感じですかね。



アニキャラで本当の名前を意外と知らない一覧 [エンタメ]

アニメキャラクターは、実際の人間と同じように、愛称で呼ばれることも多い存在ですよね。
場合によってはフルネームよりも、愛称のほうがずっと有名になってしまうことさえあります。
今回は、「意外と知らない(知らなかった)アニメキャラクターのフルネーム」について、
アンケートをとった結果の一覧をご紹介します。


スポンサーリンク




■意外と知らない(知らなかった)アニメキャラクターのフルネームランキング

<1位>野口さん → 野口笑子(ちびまる子ちゃん) [46.8%]
<2位>ねずみ男 → 根頭見ペケペ(ケゲゲゲの鬼太郎) [45.4%]
<3位>バカボン → 立花凡人(天才バカボン) [40.0%]
<4位>ミスター・サタン → マーク(ドラゴンボール) [35.6%]
<5位>ドナルドダック → ドナルド・フォントルロイ・ダック(ディズニー) [35.4%]
<6位>カツオのクラスメイトのカオリちゃん → 大空カオリ(サザエさん) [35.2%]
<7位>パーマン4号 → 大山法善(パーマン) [34.4%]
<8位>ブラックジャック → 間黒男(ブラックジャック) [32.4%]
<9位>トンガリ → 尖浩二(キテレツ大百科) [31.2%]
<10位>ブー太郎 → 富田太郎(ちびまる子ちゃん) [31.0%]

<11位>みさえの母 → 小山ひさえ(クレヨンしんちゃん) [30.6%]
<12位>ムーミン → ムーミントロール(楽しいムーミン一家) [30.4%]
<13位>胃腸が弱い山根くん → 山根強(ちびまる子ちゃん) [29.4%]
<14位>キテレツ → 木手英一(キテレツ大百科) [29.2%]
<15位>シャア → キャスバル・レム・ダイクン(機動戦士ガンダム) [29.0%]
<15位>乱太郎 → 猪名寺乱太郎(忍たま乱太郎) [29.0%]
<17位>城ヶ崎さん → 城ヶ崎姫子(ちびまる子ちゃん) [28.6%]
<18位>はまじ → 浜崎憲孝(ちびまる子ちゃん) [28.4%]
<19位>電ボ → 電ボ三十郎(おじゃる丸) [27.6%]
<20位>ユパ様 → ユパ・ミラルダ(風の谷のナウシカ) [24.8%]

<21位>まるこのお姉ちゃん → さくらすみれ(ちびまる子ちゃん) [24.6%]
<21位>アシタカ → アシタカヒコ(もののけ姫) [24.6%]
<23位>ブタゴリラ → 熊田薫(キテレツ大百科) [23.8%]
<24位>キャンディ・キャンディ → キャンディス・ホワイト・アードレー(キャンディ・キャンディ) [23.4%]
<25位>オスカル → オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ(ベルサイユのばら) [22.0%]
<26位>みぎわさん → みぎわ花子(ちびまる子ちゃん) [21.6%]
<27位>のび太のママ → 野比玉子(ドラえもん) [20.4%]
<28位>ムスカ → ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ(天空の城ラピュタ) [18.2%]
<29位>花沢さん → 花沢花子(サザエさん) [15.0%]



スポンサーリンク




1位には《野口さん → 野口笑子 (ちびまる子ちゃん)》がランク・イン。
《野口さん》といえば、「クックックッ」という暗い笑い方が印象的なキャラクター。
しかし本名は、意外にも「笑」という漢字が入った明るい名前でした。
本人の笑顔とは少しニュアンスが異なる名前に、ニヤリとした人も多いのではないでしょうか。

2位には《ねずみ男 → 根頭見ペケペケ (ゲゲゲの鬼太郎)》がランク・イン。
実は「ねずみ男」という呼称は、個体名ではなく、種族名なのだそうです。
キャラクターのネーミングひとつを掘り下げただけで世界観が見えてくる、
水木しげるワールドの奥深さを感じます。

3位には《バカボン → 立花凡人 (天才バカボン)》がランク・イン。
「天才なのに凡人なの?」というギャップが面白いネーミングですよね。
ちなみにバカボンの語源については諸説あるので、気になった人は他の語源についても
調べてみてはいかがでしょうか。

キャラクターのフルネームには、作者の狙いや遊び心が仕掛けられていることが多くあります。
フルネームを知ることで、よりキャラクターを理解しやすくなるかもしれませんね。
あなたはフルネームをいくつ知っていましたか?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ
前の10件 | - エンタメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。